毛穴が気になり、しっかりとカバーしたいものの、どのようにメイクをしていけばいいのか悩
んでいる方も多いことでしょう。
隠そうとするがあまり、ファンデーションやコンシーラーなどを塗ってカバーしたとしても、
厚塗り感が出てしまうのであまりおすすめではありません。
また、メイク崩れもしやすくなってしまいますし、メイク直しも細かくしなくてはいけません。
つるんとした肌を作り出すには目立つ毛穴をカバーできるプライマー選びが実は重要なのです!
プライマーで満足のいくメイクをして、一日のモチベーションが上がるなら是非取り入れたい
ですよね!毛穴カバーをしながら、それにプラスアルファーで様々な効果が期待できるプライ
マーがデパコスでとても多く販売されています。
自分の肌の悩み、改善したいことに合わせて選べるようにデパコスでおすすめのプライマーを
今回まとめてみました。
是非参考にしてみてください!
目次
プライマーをメイクに取り入れる理由とは?
プライマーの働きとして
・ファンデーションのノリを良くする。
・メイク崩れを防止する
・毛穴カバーをして目立たなくしてくれる
・シワのカバー
・肌のトーンアップ効果
など、メイクをするにはとても魅力的な効果が盛りだくさんなのです。
特に毛穴をカバーしてくれることで、ファンデーションのノリを良くし、メイク崩れが防止
できるのは嬉しいポイントですよね!
特にデパコスの物は高いと感じるかもしれませんが効果が期待できるものが多いのも事実です。
毛穴の悩みでカバー力が期待できるデパコスプライマ
では、ここからは実際にカバーしたい毛穴の症状別にデパコスプライマーを紹介したいと
思います。
頬のたるみ毛穴をカバー
カネボウ ザ プライマー
日本のトップブランドでもあるカネボウから販売されているプライマー
特にこのプライマーは頬にできた、たるんで目立つ毛穴の凸凹にしっかりと入り込み、つるん
とした、統一感のある肌に仕上げてくれます。
形を変えながら頬の毛穴に入り込む「チェンジフォームジェル」処方のため一度使うと手放せ
ないということで口コミでの人気も高いデパコスプライマーです。
たるんで影が出やすい肌のトーンも明るくしてくれる効果も期待できるため、透き通ったよう
なきれいな肌に仕上げてくれます。
<おすすめの使い方>
スキンケア後、適量手に取り肌に点置きをしていきます。
頬のたるんだ毛穴が気になる方は下から上へ肌を押し上げるように塗り込んでいきます。
毛穴カバーのみの場合、中央から外側に向かって優しく塗り込んでいきましょう。
その後、いつものファンデーションで肌を整えましょう。
毛穴落ちもカバー
JILL STUART ラスティング トーンアップベース
メイク崩れで毛穴落ちが気になってしまう方におすすめなのがこのデパコスプライマー!
これ一本でファンデーションを塗ったかのような綺麗な仕上がりになると口コミでも人気が
高いです。
伸びも良く、スッと肌に馴染んでくれるリキッドタイプ。
トーンアップカバーパウダーが配合されているため、目立つ毛穴をしっかり飛ばしながらカ
バーし、くすみや肌の色むらも無く、統一感のある肌作りをしてくれます。
マットとツヤ肌の間のような仕上がりで
「ローズマリーエキス」
「ラベンダーオイル」
が配合されているため肌を優しく保湿してくれます。
そのため、乾燥からのメイク崩れを防止してくれるので毛穴落ち悩みにも効果大です!
<おすすめの使い方>
スキンケアが終わった後に、上下によく振って適量手に取ります。
顔全体に馴染むように、内側から外側に向かって優しく塗り込みます。
ムラでてしまった場合は、濡らして硬く絞ったスポンジでトントン叩き込みます。
その後いつものファンデーションで整えます。
毛穴とシワもカバー
イヴ・サンローラン・ボーテ ラディアント タッチ ブラープライマー
毛穴もカバーしながら、シワもカバーしたい!
そんな方にオススメなのがこの商品です。
ふんわりとした優しい肌作りをしてくれるので、今幅広い年齢層の方から人気があるプライマー。
繊細なフラットゴールドパールが配合されていることにより、光を使いながら肌の毛穴やシワ
をカバーするぼかし効果を発揮してくれるのです。
この「光の拡散効果」を使い、肌をケアするという新しい発想に度肝を抜かれました。
ムースのようなテクスチャーで、塗るとジェルのように伸びていき、ベタツキ感がありません。
プライマーを使うのが初めての方でも使いやすい、塗り心地も抜群です!
<おすすめの使い方>
スキンケア終了後、日焼け止めを塗った後、適量手に取ります。
顔に点置きした後顔の中央から外側に向かってまんべんなく伸ばしていきます。
その後、いつものファンデーションで整えます。
肌の凸凹や頬のクレーター
エスティ ローダー ダブル ウェア フローレス ハイドレーティング プライマー
肌の凸凹、頬のクレーターが目立ってメイクしても自信が持てない…
という方も多いでしょう。
そんな方にはこのエスティーローダーでロングセラーになっているこのプライマーが
おすすめです。
いつも使っているファンデーションでの仕上がりをグレードアップしてくれることはもちろん
「ピンク ピーチ イルミネイティング トーン」の働きにより、肌の凸凹や、頬のクレーター
をしっかりとカバー。
明るく、くすみが無い、つるんとしたたまご肌を演出してくれる優れものです。
<おすすめの使い方>
スキンケア後、適量手に取り肌に点置きしていきます。
顔の中央から外側に向けて優しく塗り込んでいきます。
凸凹や、頬のクレータ-、くすみなど気になる部分には指で優しく叩き込んでいきます。
その後いつものファンデーションで整えます。
40代におすすめの毛穴カバー力抜群!デパコスプライマー!
40代ともなると、毛穴カバーにプラスして、肌のくすみやシミ、シワなどさらに悩みは尽き
ないものです。
そんな多くの悩みを抱えている40代の方におすすめのデパコスプライマーを消化します!
Dior ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァー ベース
デパコスの中でも知名度の高いディオールから販売されているプライマー。
オイルフリーのため、肌への刺激が最小限に抑えられており、肌なじみが良く、さらりとした
付け心地が癖になります。
ポアレス エフェクト スキンケア エッセンスが配合されているため毛穴カバーのみならず、肌
のトーンアップ効果があり、ファンデーションのノリを良くし綺麗な肌に仕上げてくれる優れ
ものです。
<おすすめの使い方>
スキンケア終了後、容器を良く振った後適量手に取ります。
肌へ点置きし、中央から外側へ向かって撫でるように塗り込んでいきます。
ムラができてしまった場合、濡らして硬く絞ったスポンジで叩き込みましょう。
その後、いつものファンデーションで肌を整えます。
Amplitude クリアカバー リキッドベース
透き通る若々しい艶やかな肌にあこがれる方にはおすすめのプライマーです。
センチフォリアバラ花エキスがしっかりと肌の潤いをキープし、エモリエントという成分が艶
やかな肌を演出してくれる効果があります。
また、ツボクサ葉エキスが肌の調子を整えてくれる美容成分のため、塗るだけで肌の調子を整
えてくれるスキンケア効果が期待できます。
いつもするメイクがスキンケア成分でできているのには嬉しいポイントですよね!
<おすすめの使い方>
スキンケア終了後、容器をしっかり振ります。
その後、2プッシュほど手に取り、肌にムラなく伸ばしていきます。
ムラが出てしまった場合、濡らして硬く絞ったスポンジで叩き込むといいでしょう。
その後いつものファンデーションで整えます。
細かい毛穴カバーにはスティックプライマー
スティックタイプのプライマーというと、どう使えばいいのかわからないという方もいます。
スティックタイプのプライマーは
・小鼻や目元のシワ、口元など、細かな気になる部分にしっかりと塗れる。
・メイク直しの際に簡単に使える
・手が汚れない
などメリットはたくさんあります。
いつも使うプライマーにプラスアルファで使うと効果が発揮できるという事で、持ち運びにも
便利です。
NARS インスタントライン&ポアパーフェクター
人気ブランドのNARSから販売されているスティックタイプのプライマー。
気になる部分にしっかりと塗り込むことができ、ピンポイントケアができる優れものです。
微粒子が、しっかりとシワや毛穴に入り込みカバーしてくれるため、ファンデーションのノリ
を良くしてくれます。
フォーミュラ配合のため、皮脂の吸収を行い、テカリを抑えながら乾燥も予防し、マットで綺
麗な肌作りをしてくれます。
<おすすめの使い方>
シワや毛穴などカバーしたい部分に塗り込みます。
その後指で少し抑えた後、いつものファンデーションで肌を整えます。
RMK スムージングスティック
Tゾーンのテカリと毛穴カバーをしたい方におすすめなのがこのプライマー
優しいピンクベージュのカラーは、どんな肌色の方にも馴染みやすく、取り入れやすいカラー
です。
太めのスティックがしっかりTゾーンに塗り込むこちができ、配合されているテカリ防止パウ
ダーが余分な皮脂を吸収してくれます。
毛穴の気になる部分や、目元、口元のシワにさっと塗れるお手軽感が時短メイクにも最適です!
<おすすめの使い方>
スキンケア後、テカリやシワ、毛穴の気になる部分に塗り込みます。
しっかりとテカリを抑えたい場所には指でしっかり叩き込みましょう。
その後いつものファンデーションで整えます。
毛穴カバーだけじゃない 肌質でもプライマーを選ぶ
毛穴やシワなどのカバーをしてくれるものは多くありますが、プライマーを選ぶポイントとして
『自分の肌質に合ったものを選ぶ』
とメイク崩れを予防でき綺麗な肌の仕上がりをキープすることができます。
ここからは、自分の肌質に何が合うのか、肌質別におすすめプライマーを紹介します。
敏感肌
敏感肌の方におすすめのプライマーは
・低刺激のもの
・保湿力があり、乾燥しないもの
・塗りやすいテクスチャーのもの
・日焼け止め効果が期待できるもの
これらの点に注意してプライマーを選んでいくといいでしょう。
THREE アルティメイトプロテクティブプリスティーン プライマー
幅広い年代の方に支持されているTHREEですが、敏感肌にも安心して使うことができるプライ
マーが販売されています。
紫外線吸収剤とパラベンフリーで、合成香料不使用のため、低刺激で敏感肌の方にも安心して
使うことができます。
柔らかいテクスチャーのため、スッと肌に馴染み、肌に優しく毛穴をカバーしてくれます。
グロータイプを使えば上品でツヤのある肌と肌のトーンアップ効果も期待できます。
トランスルーセントタイプは毛穴の凸凹が特に気になる方に、ソフトフォーカス効果によっ
て、なめらかな肌状態へ導いてくれます。
敏感肌の方には是非使ってほしいプライマーです!
<おすすめの使い方>
スキンケア後、1~2プッシュ手に取り点置きし、肌に優しく塗り込んで
いきます。
その後はいつものファンデーションで肌を整えます。
乾燥肌
乾燥肌におすすめのプライマーは
・ナチュラルな仕上がりの物
・潤い効果、保湿力のあるもの
・崩れにくいもの
・柔らかいテクスチャーの物
これらの点に気をつけてプライマーを選んでいくといいでしょう。
ポール & ジョーラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N
ポール & ジョーは様々なプライマーを出していますが、乾燥肌の方に特におすすめしたいのが
このプライマーです。
ラベンダーパールを配合しているため、日本人の肌に馴染みやすく、いつものメイクに取り入
れやすいのが特徴。
柔らかく優しいテクスチャーは塗る際にとても伸びが良く、肌の摩擦を軽減してるので乾燥し
た肌を痛めません。
ヒバマタエキスや、ホホバ種子油が配合されているので、保湿効果を十分に発揮してくれます。
もちろん毛穴カバー力もしっかりあり、肌なじみの良さからメイク崩れの防止にも期待ができます!
<おすすめの使い方>
いつものスキンケア後、適量手に取ります。
顔に点置きした後、顔の中心から外側に向かって塗り込みます。
ムラが出てしまった場合、濡らして良く絞ったスポンジで優しく叩き込めばさらにメイク崩れを
予防できます。
いつものファンデーションで肌を整えます。
皮脂肌
皮脂肌の方におすすめのプライマーは
・油分の少ないもの(オイルフリー)
・皮脂テカリ防止のもの
・着け心地が軽いもの
これらの点に気をつけてプライマーを選ぶ事がおすすめです。
イプサ スーパーマットコンシーラー
テカリが気になって仕方ない皮脂肌の方におすすめなのがこのプライマー
テクスチャーはクリーム状ですが、肌に塗ると皮脂吸着パウダー配合のためスッと肌に伸びて
サラサラな肌の質感にしてくれます。
その伸びの良さから、しっかり毛穴カバーもしてくれるので、メイク崩れの予防にも最適です!
メイク直しの際にも簡単に塗り込むことができるので、皮脂肌の方には是非持っていてもらい
たいプライマーです。
オウゴン根エキスという美容成分も配合されており、使うたびに綺麗な肌へ導いてくれます。
<おすすめの使い方>
いつものスキンケア後、パール1粒ほどの大きさ手に取ります。
顔に点置きし、伸ばしていきます。
気になる箇所にはまた塗り込んでいくと効果が期待できます。
その後いつものファンデーションで整えます。
保湿力が魅力的のプライマー
とにかく肌をしっかり保湿したい!という方におすすめのプライマーがあります。
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュール
この商品は72時間保湿することができる!というキャッチコピーで、保湿力に優れた一本!
スポンサーリンク
多くの美容系ユーチューバーの方も紹介していたお墨付きです。
乾燥肌の方のみならず、乾燥や皮脂肌の方にも保湿をして綺麗になれるトーンアップもしてく
れるプライマーです。
トウキ根エキスやイザヨイバラエキスなどの美容成分も配合されており、美容液プライマーと
も言われており今大人気のプライマーです。
もちろん毛穴カバーやシワカバーにもしっかり効果が期待できます。
<おすすめの使い方>
いつものスキンケア後、パール1粒分取り出し肌に点置きします。
その後肌をなでるように塗り込んでいきます。
ムラなどが気になる場合スポンジで叩き込むといいでしょう。
その後いつものファンデーションで整えます。
プライマーは肌質で選ぶのもいいですが
・春にはトーンアップと日焼け止め効果が期待できるもの
・夏には日焼け止めと皮脂テカリを防止してくれるもの
・秋冬には感想を防いでくれるもの
など季節ごとで使い分けてもいいですね!
この中で最高のデパコス毛穴カバープライマーは、一番最後に紹介した
資生堂 クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールコレクチュール です。
美容成分が多く配合されている、毛穴カバーも、保湿力も期待できるプライマーはなかなか
ありません。とても魅力的です!
誰でも使いやすい、プライマー初心者さんにもおすすめなのが
「乾燥肌に悩んでいる方で紹介した」
PAUL & JOE ポール&ジョー ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N 01 SPF20/ PA++ 30ml
気になるデパコスプライマーはありましたでしょうか。
是非一度いつものメイクに取り入れて仕上がりの違いを実感してみてくださいね。
次にデパコスではありませんが、価格がデパコスとプチプラの中間あたりになるおすすめの
毛穴カバーのプライマー を紹介します。
プチプラでも物足りなさを感じているけど、デパコスまではちょっと・・・という時に
是非試して欲しい毛穴カバーのプライマーです。
韓国コスメで美肌に少しでも近づく
今では韓国コスメの需要もかなり伸びてきており、通販を始め、都心部では店舗展開をしてい
るほどです。
多くの女性の憧れでもある美肌に少しでも近づくには、韓国メイクにはやはり、毛穴をしっか
りとカバーするプライマーの存在が欠かせません。
韓国コスメの中で、おすすめの毛穴カバー力のあるプライマーを紹介していきます!
カバーしたい毛穴の状態
ひとつに毛穴と言っても様々な症状の毛穴があります。
目立ってしまい、なかなかメイクでケアしきれないと悩んでいませんか?
まずは、その毛穴の症状に合わせてカバーしてくれるプライマーを紹介します。
頬のたるみ毛穴に悩んでいる方
バニラコ プライムプライマー クラシックタイプ
毛穴をしっかりとカバーすると話題の韓国スキンケアブランド「バニラコ」
プライムプライマーはしっとり、滑らかなテクスチャーで、肌馴染みが良く、塗っても重たく
感じません。
頬などに目立ってしまうたるみ毛穴のカバーもしっかりしてくれます。
特にCLASSICタイプは、様々な肌質の方にもマッチしやすいヌーディーカラー。
たるんで目立ってしまう毛穴を自然にカバーしてくれます。
<おすすめの使い方>
スキンケア後、1~2プッシュ手に取ります。
肌に点置きした後、肌を持ち上げるようにしたから上に馴染ませます。
目立つ毛穴にはまた再度塗りこむと効果的です。
最後にいつものファンデーションで整えます。
40代からの悩みに
40代ともなると、毛穴やシワの悩みと共に、くすみなども気になってくる方が多いです。
そんな方おすすめな、万能プライマーを韓国コスメの中から紹介します!
韓国コスメというと若い女の子が使うイメージですが、40代の方にもピッタリのプライマーが
たくさんあります。
チェックしてみてくださいね!
ミシャ グロウスキンバーム
40代の方の意見として「肌にツヤが欲しい!プルプル感のある肌に仕上げたい」という方が
多く、ツヤ肌作りにはこのプライマーがオススメ!
少しこっくりとした、重めのテクスチャーですが、水分が多めの為艶やかな肌作りができます。
また、化粧水、乳液無く、洗顔後にこのプライマーを塗ればOk!
朝の忙しい時間に、スキンケアをする手間が省ける時短アイテムでもあります。
40代の朝は大忙しの方ばかりでしょう。
そんな中で時短でき、毛穴カバー、ツヤ肌にぢ上がるとなれば、人気が出るのもわかります。
<おすすめの使い方>
朝の洗顔後、化粧水、乳液を付けずにこのプライマーを付けます。
肌に点置きした後に優しくなでるように塗りこんでいきましょう。
塗りすぎた場合、ティッシュで軽く押さえて量を調節します。
その後いつものファンデーションで整えます。
エチュード フィックス&フィックス トーンアッププライマー
毛穴カバーやシワもしっかりカバーしたい!
それと共に、肌のくすみを飛ばし、ワントーン明るい肌に導いてくれるのがこのプライマー
です。
ファンデーションを厚塗りすることなく、最後に軽く整えるだけでいいぐらい、このプライ
マーは効果を発揮してくれる魅力満載のアイテムです!
リキッドとクリームの間のような柔らかいテクスチャーで、よく伸び少量でいいのでコスパも
とても良し!
SPF33・PA++と紫外線予防効果も抜群のため、日常使いにもってこいです。
ナイアシンアミドが配合されているので、優しく肌を包み込んで潤い膜を作ることにより乾燥
や花粉、チリホコリから肌を守ってくれるのです。
肌荒れの原因を一気に予防対策してくれるプライマーは嬉しいポイントですよね!
<おすすめの使い方>
いつものスキンケア後、適量手に取ります。
顔に点置きした後、顔中央から外側に向かって撫でるように伸ばしていきます。
ムラが出た場合や、密着力を高めたい場合、濡らして固く絞ったスポンジで叩き込むと
いいでしょう。
最後にいつものファンデージョンで整えます。
毛穴カバーにプラス!肌質に合うプライマー
毛穴をしっかりカバーするプライマーでも、一番は自分の肌質に合ったものを選ぶとさらに
使いやすくなって手放せない一本になるはずです。
肌質別の場合おすすめの毛穴カバーの期待ができるプライマーは何が良いかと言うと
乾燥肌
乾燥肌に悩んでいる方は、保湿をしっかりしてくれるプライマーがおすすめ!
40代におすすめのプライマーで紹介した
ミシャ グロー スキン バーム /水分クリーム/モーニングパック/プライマー/うるツヤクリーム 50ml
水分量の多さから、乾燥肌の方にもおすすめのプライマーです。
べたべたせずに、もちもちですっきりとした塗心地は癖になりますね!
皮脂肌
バニラコ プライムプライマー マットタイプ
最初に紹介した「バニラコ プライムプライマー クラシックタイプ」プライマーのタイプ違
いです!
マットタイプはとにかく皮脂吸着成分を配合しているのでしっかりと皮脂崩れを防止して
くれ、柔らかなテクスチャーです。
サラサラとした塗心地が、皮脂肌さんには感動する使用感です。
使い方はクラシックタイプと一緒なのでそちらをご確認ください!
保湿が欲しい
デューイフェイス モーニンググロークリーム
艶やかで品のある肌質にしてくれるのはもちろんの事、朝にしっかりと肌を保湿したい方に
おすすめのプライマー。
濃厚なシアバターが入っているのでしっとりした肌に仕上げてくれます。
こっくりしたテクスチャーなので、少し手のひらで温めてから塗るといいでしょう。
<おすすめの使い方>
スキンケア後、手に適量取り、軽くなじませ溶かします。
顔に優しく載せて塗りこんでいきましょう。
ティッシュオフで余計な油分を取り除きます。
その後ファンデーションで整えます。
韓国コスメは今人気ですが、しっかりと肌質や悩みに合わせて選べるほど種類が豊富なのが
うれしいですね!
春夏には日焼け止め対策とトーンアアップ
秋冬には、保湿してくれるものなど季節によって使い分けてもいいでしょう。
誰でも使いやすいのは最初に紹介した【バニラコ プライムプライマー クラシックタイプ】
です。
自分がどのような肌質かよくわからなくでも、使いやすく、肌色に合わせずに使えるヌー
ディーカラーは使いやすさ抜群です!
とりあえず使ってみるならこのプライマーがおすすめです。
ドラッグストアで毛穴カバープライマー
帰りについでに、時間がある時など、隙間時間を利用して購入できるのが「ドラッグストア」
ドラッグストアでもデパコスまでの価格ではないおすすめの毛穴カバーが期待でいるプライ
マー が販売されています。
肌の凸凹や頬のクレーター
マキアージュ フラットチェンジベース
幅広い世代の方に人気のあるドラッグコスメマキアージュ!
肌の凸凹や、頬のクレーターに悩んでいる方におすすめのプライマーです。
ジャータイプで、固めのテクスチャーですが、このプライマーはしっかり凸凹部分に入り込み
肌をなめらかにしてくれます。
頬のクレーターもしっかりカバーしてくれる毛穴カバー力抜群の商品です。
ただし、全体に塗りこむのではなく、肌の凸凹やクレーターが気になる頬など、部分的にしっ
かりと塗りこんでいくのがオススメです。
<おすすめの使い方>
スキンケア後、適量手に取ります。
全体へ馴染ませるのではなく、毛穴の凸凹やクレーターなどカバーしたい部分に塗りこん
でいきます。
表面がサラサラしてきたらいつものファンデーションで整えて完成です。
皮脂肌に悩んでいる
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
CMでおなじみのプリマヴィスタは皮脂肌に悩んでいる方に是非使ってもらいたいプライマーを
販売しています。
オイルブロック処方で、皮脂を抱え込み、肌に広げない効果を発揮してテカリの無いサラサラ
な肌を演出してくれます。
特に小鼻やTゾーンには効果を発揮してくれるので、その部分にだけ使用するのもおすすめです。
<おすすめの使い方>
いつものスキンケア後、容器を良く振って、適量手に取りだします。
肌の中央から外側に向かって優しく塗りこんでいきます。
ムラガ気になる場合、濡らして固く絞ったスポンジで叩き込むといいでしょう。
その後いつも使っているファンデーションで整えます。
40代からにおすすめのドラッグストア限定プライマー
40代になると、毛穴カバーと同時に、くすみやシミ、しわなどの悩みも多く出てくる年齢。
そんな悩みが増えてくる時に味方になってくれるプライマー、ドラッグストア限定で40代に
おすすめのプライマーをいくつか紹介します。
エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク
ドラッグストアで今話題になっているエリクシール!
20代から50代まで幅広い世代に注目されているブランドです。
このプライマーは、朝用乳液とも言われており、化粧水の後に乳液感覚で使えるプライマーです!
バタバタと忙しい朝の時間に時短ができるのはうれしいですね!
今流行りのツヤ肌を演出してくれる「ツヤ玉」が配合されているので、瑞々しい艶やかな肌を
演出してくれます。
そのため、毛穴やしわのカバーもしてくれて、つるんとした柔らかい肌の仕上がりにしてくれます。
おしろい効果も期待できるため、ファンデーションも厚塗り不要。
さっと撫でるように塗るだけで綺麗に仕上げてくれます。
テクスチャーも柔らかいクリームで、伸びもよくさらっと仕上がります。
今ドラッグストア限定で桜モチーフの物も販売されており売り切れ店舗が続出しているほど。
SPF50+・PA++++のため、日焼け止めを仕込む手間も省けて魅力的です!
<おすすめの使い方>
洗顔、化粧水後、乳液を省いてこのプライマーを手に取ります。
肌に点置きし、中央から外側に向けて優しく塗りこんでいきます。
その後いつものファンデーションで整えます。
コフレドール カラースキンプライマーUV
艶やかで、弾力のある肌を作り出してくれる万能プライマー。
5色展開で肌のカラーに合わせて選べるので、自分のなりたい肌を実現してくれるプライマー
でもあります。
肌のつやを出すことで、毛穴やくすみを飛ばす効果もあり、シワにもしっかり働きかけてくれます。
血色感がしっかり映える健康的な肌作りのお手伝いをしてくれる優れものです!
トーンアップも期待でき、透明感あるツヤ肌を実現させてくれる今人気のプライマーです。
<おすすめの使い方>
いつものスキンケア後、手のひらに3センチほど出します。
肌に点置きしたのち、中央から外側にかけて優しく塗りこんでいきます。
色ムラが気になる場合、濡らして固く絞ったスポンジで優しく叩き込みます。
その後、ファンデーションで整えます。
気になるものはありましたでしょうか。
毛穴カバーはもちろんのこと、肌質や悩みに合わせて、様々なプライマー多く販売されて
います。機能面や肌質にプラスして季節によって使い分けるのもいいでしょう。
春夏は、トーンアップと、日焼け止め効果が期待できるもの
秋冬は、乾燥予防ができるものなど選ぶことができます。
この中でも特に最強のプライマーは最後に紹介した
ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 25ml @送料無料 下地
全体使いにも良し、部分使いにも良し、気になる箇所をしっかりカバーしテカリを防止してく
れるので幅広い年代の方から指示されています。
また、誰でも使いやすいプライマーと言えば
コフレドール カラースキンプライマーUV 03(25g)
様々な肌質の方にも合わせやすい5つのカラー展開が好評で、まず使ってみるならこのプライ
マーを取り入れてみるのがいいでしょう。
毛穴をカバーしながら肌のトーンアップも期待できるので魅力的です。
是非自分に合ったプライマーで綺麗な肌作りができればきっとモチベーションも上がります。
悩みを解決しながら、綺麗な肌作りに是非チャレンジしてみてくださいね!